キーワード検索:
価格検索: ~
ガーデニング・園芸最新情報満載
八角として有名なトウシキミ。日本でも見かけるシキミは白(クリーム色)の花を咲かせるが、トウシキミは赤い色の花を咲かせます。結実すると、トウシキミの実は8個の袋果からなる集合果で、八角形の星形をしている。 中華料理の香辛料として有名な八角は、この実の形に由来するとのこと。
開花時期:3月~4月頃
西日の当たらない明るい半日陰で、排水のよい肥沃な用土を好みます。直射日光のあたる場所は避けて下さい、葉の色が悪くなったり生長が悪くなります。剪定はとくに必要ありませんが、樹形を整えたい場合や風通しや日当たりを考えて行う場合は、夏前か冬に剪定を行います。肥料は冬の間に有機肥料を与えてください。病害虫は特に心配いりませんが、ハマキムシが発生るすことがありますので、対応する市販の薬剤を散布して下さい。