キーワード検索:
価格検索: ~
ガーデニング・園芸最新情報満載
プルメリアは、南国の花として人気があり、首飾りにつかわれるレイやコサージュなどに多くつかわれています。最近では、ハワイアンフラワーの代表品種として注目されており、カラフルな色合いと素敵な香りが人気の的となっています。日本国内で種から育てた実生苗です。挿し木苗等に比べて寒さや湿度に対して丈夫です。実生苗ですので花色はどんな花が咲くかお楽しみです。
開花期:5月~9月頃
直射日光を好み水はけのよい土壌で土の表面が乾いたら たっぷりと水を与えて下さい。 耐寒性が低いため、10月頃に葉が落ちたら断水して室内に取り込み越冬させます。冬の間の水やりは殆ど必要ありません。次の年3月頃から少しずつ水を与えると新芽が展開してきます。肥料は春から夏にかけて市販の化成肥料を与えてください。病害虫は殆ど付きませんが、アブラムシやハダニが発生る場合がありますが、市販の薬剤などで防止・駆除して下さい。